あなたのお酢選びは大丈夫?

目的にあった酢を選ぶ!酢の特徴・効能を知る

酢の豆知識>穀物酢とは、とんな酢の事ですか?どんな時に使えますか?

【穀物酢とはどんな酢なのか?】



お酢には、体をアルカリ性にして、血液サラサラ効果があり、
血液の流れが良くなって、冷え症や肩こりが治ります。
血圧も安定し動脈硬化や心臓病の予防。
代謝も活発になるので、コレステロール値も安定し、成人病も予防、
ダイエット効果も期待できます。
お酢を飲むことで、免疫力もUP。

これらの酢の健康効果にプラスして、
それぞれの酢には、特徴があり目的に合ったお酢を使うと、さらに健康効果が上がります。

まず穀物酢です。
穀物酢の分類は、次のようになっています。
【穀物酢】
●穀物酢(麦・小麦・とうもろこし)
  ・穀物酢
・モルトビルガー(麦芽酢・・ビールから出来る)
  ・ハトムキ酢(はと麦)
●米 酢
  ・米 酢(白米)
・玄米酢(玄米)
・黒 酢・・・黒酢(玄米・麦)
・・・香酢(もち米)
・もろみ酢(タイ米)
●きび酢(さとうきび)

大きな穀物酢のカテゴリーの中には、米酢や黒酢など、
穀物が原材料となっているお酢、すべてが穀物酢です。

米酢も黒酢も大きく分ければ穀物酢なのです。
しかし、一般的に、穀物酢と呼ばれるものは、
麦・小麦・とうもろこしから出来ているお酢
のことだと思ったほうがいいです。

この穀物酢は、ごく普通の料理などに使う酢です。
昔からある、一般家庭に置いてある酢です。

穀物酢は、値段も手ころで、あっさりしているので、
なんにでも使えます。
安いので、料理以外の目的、例えばお掃除などにも使えます。
(酢には、除菌効果があります。)

酸味もほどほどで、きつくなく、
くせがないので、野菜との相性もよく、きゅうりもみにしたり、
料理の下味として、使われます。
ドレッシングにも使えます。

穀物酢は、この様にお手頃価格で、酢の特徴としても、不も可もなく、
普通にほどほどの健康効果もあり、癖もないので、無難になんにでも使える。
と言ったところが、この酢の特徴と言えます。
使いやすいお酢です。

<穀物酢>



↑ PAGE TOP